光の戦士フォトン

NAO: 光線銃って発想は嫌いじゃないけど…。
NATSU: ゲームとしての完成度が惜しい感じだった。
ファミリートレーナー マンハッタンポリス

NAO: 現実感ゼロのポリスアクションで体力消耗。
NATSU: 複雑すぎて途中でやめちゃった記憶ある。
シェラザード アラビアンドリーム

NAO: ごちゃごちゃしてたけど夢はあったなあ。
NATSU: 説明書読んでもわかんなかったけど好きだった。
ゾイド 中央大陸の戦い

NAO: メカごとの設定が渋すぎて逆に笑う
NATSU: ゾイド知らなくてもなんか燃える
SWAT

NAO: 銃撃よりツッコミの嵐が止まらない
NATSU: 硬派演出に見せかけて実はポンコツ
デジタルデビル物語 女神転生

NAO: 合体システムに心震えた中二の夜
NATSU: 怖さとカッコよさのバランス秀逸
スペランカーⅡ 勇者への挑戦

NAO: エスパー冒険記はどこへ向かうのか
NATSU: スペランカーの魂はどこへやら
つっぱり大相撲

NAO: 技の駆け引きが意外に熱い
NATSU: 子供心にあの場面は大事件だった、もろだし♪
バイオ戦士DAN インクリーザとの戦い

NAO: 重苦しい設定なのに体は軽快
NATSU: なぜか音楽だけは頭に残ってる
発売日:1987/08/21|価格:5500円|メーカー:徳間書店|ジャンル:アクション
NAO: ヒロインアクションの元祖的存在かも。
NATSU: とにかく移動が重くてつらかった記憶。