カルノフ

NAO: 火を吹くハゲおじさんにDECO魂を見た名物作
NATSU: 初見で笑って、二面で泣いて、三面で心折れる
スティックハンター

NAO: タイトルは勇ましいが中身は実直なホッケーゲーだった
NATSU: ホッケーであることは最初から伝わってた気がする
タイトーグランプリ 栄光へのライセンス

NAO: 改造も契約もあるのに走るとなんか淡泊すぎた
NATSU: グランプリ感より整備士気分の方が強かったかも
ウィザードリィ

NAO: 落とし穴と全滅の恐怖に震えた初ダンジョンRPG
NATSU: 理不尽だけど、なんであんなに熱中してたんだろう
ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦

NAO: 頭突きで戦うRPGに違和感しか残らない
NATSU: 雷雲変化に全滅、でもなぜかやめられなかった
プロ野球ファミリースタジアム’87

NAO: 箱に「87」シールを貼るだけの潔さに感服
NATSU: あの時期、みんな地味にこれやってた気がする
メタルギア

NAO: ボス戦にメタルギアが出ない伝説の肩透かし
NATSU: この一作から始まった伝説は伊達じゃない
マグナム危機一髪 エンパイアシティ1931

NAO: 雰囲気は最高、でも中身は即死地獄なハードボイルド
NATSU: 街角で何回も即死。背景に愛着わいてくる
アタックアニマル学園

NAO: セーラー服で象と殴り合う時点で勝負ありでした
NATSU: 校長の黒幕設定とか、今思えば伏線あったんか?
発売日:1987/12/18|価格:5500円|メーカー:ココナッツジャパン|ジャンル:ボード・テーブル
NAO: パチンコ愛と脱力感が同居する誰得ソフトの極み
NATSU: 子どもなのに真剣に釘見てたあの頃を思い出す