ファミコン:全ソフト【発売順】

フィールドコンバット

フィールドコンバット

発売日:1985年7月9日|価格:4500円|メーカー:ジャレコ

NAO: 攻撃だけじゃなく、敵兵を味方にできる戦術要素が新鮮だった。
NATSU: 無音の戦場にミサイル音だけが響く。妙にシュール。

¥350 (2025/07/29 00:14:29時点 Amazon調べ-詳細)

ロードファイター

ロードファイター

発売日:1985年7月11日|価格:4500円|メーカー:コナミ

NAO: ノーブレーキで激突上等。そんな潔いレースゲー他にない。
NATSU: コナミマンに出会えると妙にうれしくなる。

¥427 (2025/07/29 21:58:20時点 Amazon調べ-詳細)

ワープマン

ワープマン

発売日:1985年7月12日|価格:4500円|メーカー:ナムコ

NAO: フィールドを切り替えながら進める、珍しい2面構成のSTG。
NATSU: じわじわ来るワープ音と丸っこい敵がクセになる。

¥980 (2025/07/30 00:12:13時点 Amazon調べ-詳細)

ジッピーレース

ジッピーレース

発売日:1985年7月18日|価格:4500円|メーカー:アイレム

NAO: 交通ルールはない模様。
NATSU: 地味なルックスとは裏腹に、後半ステージの難易度は本気。

アイレム
¥797 (2025/07/29 21:57:45時点 Amazon調べ-詳細)

ドアドア

ドアドア

発売日:1985年7月18日|価格:4900円|メーカー:エニックス

NAO: ドアで敵を閉じ込める発想が、当時としては超ユニーク。
NATSU: チュンソフトの原点。可愛いけど容赦ない。

ノーブランド品
¥3,166 (2025/07/29 00:14:30時点 Amazon調べ-詳細)

スーパーアラビアン

スーパーアラビアン

発売日:1985年7月25日|価格:4500円|メーカー:サン電子

NAO: 魔法の絨毯に乗れたときの嬉しさと、すぐ落ちる切なさ。
NATSU: スピード感あるジャンプとパズル要素の絶妙なバランス。

¥100 (2025/07/29 00:14:30時点 Amazon調べ-詳細)

ブロックセット

ブロックセット

発売日:1985年7月26日|価格:4800円|メーカー:任天堂

NAO: ロボット操作でブロックを並べる、未来の玩具って感じ。
NATSU: 点滅光で動くとか、今でも信じられない技術。

ノーブランド品
¥21,560 (2025/07/29 00:14:31時点 Amazon調べ-詳細)

フロントライン

フロントライン

発売日:1985年8月1日|価格:4500円|メーカー:タイトー

NAO: 戦車を降りて敵陣に突っ込む、潔さと無謀さが共存してる。
NATSU: 操作系にクセあるけど、それが逆にアーケード風味。

¥851 (2025/07/29 00:14:31時点 Amazon調べ-詳細)

ドルアーガの塔

ドルアーガの塔

発売日:1985年8月6日|価格:4900円|メーカー:ナムコ

NAO: 攻略本なしで宝箱出せる人、マジで尊敬。
NATSU:最初のスライムで全滅したあの日から、すべてが始まった。。

¥376 (2025/07/29 00:14:32時点 Amazon調べ-詳細)

アストロロボ・ササ

発売日:1985年8月9日|価格:5500円|メーカー:アスキー

NAO: どう動いてもエネルギーが減る、厳しいロボの宿命。
NATSU: 海藻に押し戻される理不尽、昭和のエコテロリズム。

ノーブランド品
¥5,980 (2025/07/29 16:11:22時点 Amazon調べ-詳細)
ファミコンデータベースに戻る