ミネルバトンサーガ ラゴンの復活

未来神話ジャーヴァス

NAO: バックアップ初対応。だけどすぐ消える悲劇
NATSU: セーブしたら積む仕様、忘れることはないだろう
ミラクルロピット 2100年の大冒険

NAO: 年号に見合わぬ微妙な近未来感がウリ
NATSU: スーツ脱げる=やられ演出がわかりやすい
ミリピード 巨大昆虫の逆襲

NAO: 時代遅れ感が否めない逆襲劇
NATSU: 巨大昆虫より操作性の方が難敵
夢幻戦士ヴァリス

NAO: ヒロインアクションの元祖的存在かも。
NATSU: とにかく移動が重くてつらかった記憶。
六三四の剣 ただいま修行中

NAO: 竹刀の音がリアルで、画面越しに汗を感じる修行。
NATSU: 修行も戦いも一体化。少年漫画的ロマンが詰まってた。
迷宮組曲

NAO: ミロンが主役の迷宮探索。可愛さに油断するとすぐやられる!
NATSU: 地味に難しいけど、連射ゲーとして楽しめる不思議な味がある。
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥180
(2025/07/31 19:37:57時点 Amazon調べ-詳細)
メトロクロス

NAO: ひたすら走る、その先に何があるのか誰も知らない。
NATSU: 滑る・跳ぶ・避ける。シンプルだけど中毒性アリ。
燃えろ!! プロ野球

NAO: バントホームラン、この迷言につきます
NATSU: 友達と勝敗よりエラーで盛り上がった思い出
桃太郎伝説

NAO: RPGなのに笑えるって時点で当時は革命だったよね
NATSU: 畳とか鬼とかテンポとか、全部が新鮮でクセになった
発売日:1987/10/23|価格:5500円|メーカー:タイトー|ジャンル:RPG
NAO: 傭兵システムと地味な名作感がたまらないんだよなあ
NATSU: 気づいたら傭兵に愛着湧いてて全滅時に本気で凹んだ