トップガン デュアルファイターズ

トップストライカー

NAO: 光モード!少年サッカーの夢と現実。パスミスも青春の味。
NATSU: BGMが熱い!世界を舞台にした少年サッカーが胸熱!
トップライダー

NAO: 9800円で空気にまたがる。話題性は爆走でも実用性は停止。
NATSU: 友達と雑誌で眺めるだけで盛り上がった。誰も買えず。
ドナルドダック

NAO: ワールドレコードを競えと言われても、虚無感しか残らぬ。
NATSU: ディズニー看板で釣りつつ中身は地味、露骨な商売臭に苦笑い。
ドナルドランド

NAO: マクドナルドとデコの融合が産んだ悪夢アクション
NATSU: あのピエロの笑顔、今見るとちょっと怖いんだよね
トムソーヤーの冒険

NAO: 川下り演出が妙に印象的。子供心では違和感より新鮮だった。
NATSU: 巨大ボスに笑い。友人とツッコミ合いながら進めた。
トムとジェリー

NAO: 名作アニメの追いかけっこ、命の重みを知る。
NATSU: 何度捕まっても再挑戦。ジェリーの根性すごい!
ドラえもん

NAO: いきなり激しい点滅!のび太じゃなくても目が回る。
NATSU: あの道具たちが意外と頼りない。未来は遠い。
ドラえもん ギガゾンビの逆襲

NAO: キャラ絵の違和感は強烈だが、物語性重視の意欲作として残る
NATSU: 原作と違う部分もあったけど、ギガゾンビとの戦いは熱かった
ドラゴンウォーズ

NAO: ウィザードリィ風を期待すると、洋ゲー特有の不親切さに面食らう。
NATSU: 暗い世界観に高難度バトル、洋ゲーらしさが刺さる人には刺さった。



































































発売日:1989/12/15|価格:6000円|メーカー:コナミ|ジャンル:シューティング
NAO: 分割画面で戦えるのは実に贅沢。でも単機プレイ時はなんか普通。
NATSU: あの分割対戦で「お前も撃ち落とすぜ!」って叫びあったあの日の熱。