妖精物語ロッドランド

NAO: 敵を吊り上げて叩く快感。童話の絵本が戦場になる瞬間。
NATSU: 明るい色の裏に難しさが隠れてた。可愛いけど容赦ない世界だった。
ヨッシーのクッキー

NAO: おやつ世界で黙々と並べる悟り。可愛さにほんの毒を仕込む。
NATSU: GB同発で通学も家も連投の日々。ヨッシーが毎回祝ってくれた。
ヨッシーのたまご
↑個別ページには裏技★1つ掲載中♪
NAO: マリオが両手でキャラ積み、地味だが任天堂らしい妙な中毒性があった。
NATSU: マリオとヨッシー初共演に胸が高鳴り、単純さゆえ夢中で遊び続けた。
4人打ち麻雀
↑個別ページには裏技★1つ掲載中♪
NAO: ポン・チー・ロン!何が起きてるか最初は謎だった。
NATSU: 字牌が並ぶと、なんだか無性に大人になった気分。
ラグランジュポイント

NAO: FM音源の豪華BGMは異質な輝き。ハードの限界超えた音楽体験に度肝抜かれた
NATSU: ファミマガ連動企画に踊らされて、発売日に駆け込んだ自分を思い出す
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥5,580
(2025/10/31 10:34:17時点 Amazon調べ-詳細)
ラサール石井のチャイルズクエスト

NAO: 芸能人タイアップだが中身は本格的RPG。
NATSU: ギャグとシリアスが混じる独特の雰囲気。
ラストハルマゲドン

NAO: PC版の重厚さを削ぎ落とし、残ったのは高額と薄味さだけだった
NATSU: 高すぎる値段に驚いたけど、魔族が主役という設定は新鮮だった
RUSH UP

NAO: どこから見てもファミボク再来、名前を変えただけの印象
NATSU: 既視感強くてもテンポは良く、サクッと遊ぶには悪くなかった
ラディア戦記 黎明篇

NAO: 黎明篇と銘打つも続編なし、その果ての虚しさが伝説を包む。
NATSU: 黎明篇と信じたワイ、夜明けのつぎを三十年越しに待ち続けてる。








































































発売日:1988/06/24|価格:4900円|メーカー:ナムコ|ジャンル:アクション
NAO: 善行悪行で結末が変わるマルチエンドが当時新鮮
NATSU: 終盤で地獄落ちした時の絶望感は今も忘れない