バベルの塔

NAO: 積み重ねることの奥深さを知るゲーム。
NATSU: 静かなのに、焦る。不思議なパズル感。
がんばれゴエモン! からくり道中

NAO: 和風テイストと奇抜さの融合、痛快。
NATSU: マップの広さに当時驚愕した人も多いはず。
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥730
(2025/07/28 15:31:31時点 Amazon調べ-詳細)
ソロモンの鍵

NAO: 知恵と反射神経を同時に問う仕掛けが秀逸。
NATSU: 初見で解けるわけがない!でもハマる。
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説

NAO: 女戦士が主人公というだけで新鮮だった。
NATSU: ファンタジーへの入り口。導入にちょうど良い世界観。
六三四の剣 ただいま修行中

NAO: 竹刀の音がリアルで、画面越しに汗を感じる修行。
NATSU: 修行も戦いも一体化。少年漫画的ロマンが詰まってた。
北斗の拳

NAO: 原作の迫力を詰め込もうとした執念に拍手。
NATSU: 世紀末の空気を吸いながら、あべしを集める不思議体験。
じゃじゃ丸の大冒険

NAO: 忍者の定義がぐらつく自由奔放な冒険。
NATSU: ザビエルも出てくるカオスな世界観に笑った。
スカイキッド

NAO: 左スクロールが妙に新鮮。空戦の旅、始まる。
NATSU: 軽快な空中アクロバットに思わず笑顔。
機動戦士Zガンダム ホットスクランブル

NAO: 変形と戦闘が一緒に楽しめる野心作。
NATSU: 演出は豪華だけど、ゲームとしては難あり…かも?
発売日:1986/07/03|価格:4900円|メーカー:サン電子|ジャンル:アクション
NAO: 旅とアクションの融合は斬新だった。
NATSU: ゆるさと激ムズさのバランスが絶妙。