悪魔の招待状

NAO: 謎解きよりもあっさり終了、悪魔より先に退屈が招待してきた
NATSU: 三部作で一番楽にクリア、でも達成感は薄くてちょっと寂しかった
落っことしパズルとんじゃん!?

NAO: タイトルの勢いに反して、遊ぶと妙にヌルく肩透かし感あり
NATSU: 絵は可愛いし音も軽快、けど夢中で夜更かしはできなかった
甲子園

NAO: 青春の汗と涙…より、宣誓シーンのアホ面君が記憶に残る
NATSU: 高校野球を題材にしただけで胸が熱くなり、何度も遊んだ
ワールドスーパーテニス

NAO: 実名の看板を掲げても、打球がズレるとただの違和感ゲー
NATSU: 世界大会に挑めるワクワク感!でも操作性は正直つらかった
アスミック・エース エンタテインメント
¥6,800
(2025/10/31 20:16:25時点 Amazon調べ-詳細)
ヴィナス戦記

NAO: 映画の熱量をゲームにしたら、どちらも中途半端で肩透かし
NATSU: 挑戦の心意気は伝わった!でも両立は難しいって実感した
北斗の拳3 新世紀創造 凄拳烈伝

NAO: リンやバットより弱いケンシロウ…挑戦心より違和感が先行
NATSU: 原作再現と独自要素を両立しようとした意欲は伝わってきた
ソフトボール天国

NAO: 芸人モドキが大集合!でもソフトボール部分はごく普通だった
NATSU: 名前を見ただけで笑える選手陣。遊ぶ前から賑やかだった
ドラゴンボール3 悟空伝

NAO: 悟空推しで安定感はあるけど、シリーズ的には驚きが薄い
NATSU: 悟空だけの物語に浸れた!原作追体験として十分満足できた
メジャーリーグ

NAO: メジャーを名乗りつつ中身は日本野球、期待を裏切る展開
NATSU: 映画とも無関係で拍子抜け、結局ふつうの野球ゲーでした










































































発売日:1989/09/29|価格:6200円|メーカー:サンソフト|ジャンル:RPG
NAO: インドの神秘を描いたはずが、遊ぶと修行僧の苦行に早変わり
NATSU: BGMや世界観は心惹かれるのに、経験値稼ぎ。。うーん。