がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,284
(2025/10/30 14:44:44時点 Amazon調べ-詳細)
ピザポップ

NAO: ピザ配達が題材とは時代を先取り?Uber感あるが難易度は鬼。
NATSU: キャラの動きが細かく凝ってて楽しい!でも犬猫の妨害はきつい。
太陽の勇者ファイバード

NAO: ロボ変形を期待した子供たちを、縦シューティングで迎え撃った。
NATSU: ファイバードと一緒に地球を守る気分。子供心には十分燃えた。
アイレムソフトウェアエンジニアリング
¥5,279
(2025/10/30 22:53:11時点 Amazon調べ-詳細)
ソロモンの鍵2

NAO: アクション薄めで知恵勝負へ転身。前作の熱気は氷のように冷却。
NATSU: 難解パズルに頭抱えつつも、解けた瞬間の達成感は格別だった。
ビジネスウォーズ

NAO: ゲーム名に違わず金と派閥の戦場。攻略本より経済誌が役立つ。
NATSU: 株やM&Aが題材なんて斬新!子供には難しいけど妙に惹かれた。
バーズテイルII

NAO: 初代で泣いた人は再び地獄。Ⅱは難解さをさらに磨きかけてきた。
NATSU: 続編らしく迷宮も難題も増量。初代経験者には挑みがい満点。
将棋名鑑'92

NAO: 遊び心より棋士名鑑感、ファミコンらしさはどこへやら。
NATSU: 名人戦をテレビ感覚で見られる驚き、将棋ファンには夢の機能。
ギミック!

NAO: 難易度は理不尽寄りだが、演出と音楽だけで伝説級の完成度。
NATSU: 星を跳ね返す物理感覚に感動!BGMも耳から離れず何度も挑戦。
ドンドコドン2

NAO: シリーズ名を継ぎつつ中身は別物、迷走感漂う続編だった。
NATSU: 横スク兄弟アクションは新鮮!でも敵復活仕様でちょっと萎えたよ。
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥6,980
(2025/10/31 03:38:47時点 Amazon調べ-詳細)
バッキーオヘア

NAO: 動物ヒーロー総出演。難易度だけ宇宙規模で、地球人の私は涙目。
NATSU: コナミBGMと派手演出で大満足、隠れた良作として記憶に残る。







































































発売日:1992/01/03|価格:6980円|メーカー:コナミ|ジャンル:RPG
NAO: 新年早々のゴエモン復活、だが初セーブまでの長旅はお年玉返上級。
NATSU: ギャグ満載で笑わせつつ、正統派RPGとしても遊び応え十分!