いけいけ!熱血ホッケー部 すべってころんで大乱闘

NAO: 氷の上ですら大乱闘。スポーツゲームの皮をかぶった喧嘩祭り。
NATSU: 友達と乱闘するのが最高!しかしシリーズで最も存在感が薄い作品かもね
ネイビーブルー

NAO: バレンタインに海戦シミュ登場。チョコより硬派で胃もたれ気味。
NATSU: 空母で航空隊を飛ばす爽快感!ファミコンでここまで出来るとは。
ドラゴンオブフレイム【AD&D】

NAO: AD&D原作の横スクRPG。リンクか?いやリンクでない。
NATSU: 剣と魔法の冒険譚。ゼルダの影を感じるが洋ゲー臭は濃厚。
パズロット

NAO: 子供置き去りのパチスロ融合。サミーらしい挑戦心は認めたい。
NATSU: パズルかスロットか正体不明。大人狙いの実験作に首をかしげた。
マジックキャンドル

NAO: 洋RPG輸入作だが、画面構成は妙にドラクエ風。異文化と模倣が同居。
NATSU: 魔法のロウソクの設定が印象的。最後までやり切った人は誇れる一本。
伝染るんです かわうそハワイへ行く

NAO: ハワイ旅行が舞台でも緊張感ゼロ。力の抜け具合は原作通り。
NATSU: かわうそ君が戦う姿に爆笑。難しかったけどやめられなかった。
囲碁指南'92

NAO: 囲碁ゲーが年号付きで続編化。子供置き去りの実用路線まっしぐら。
NATSU: 父親と一緒に囲碁を覚えた思い出。ファミコンが教材代わり。
ナムコクラシックII

NAO: 派手さゼロでも安心感あり。晩年FCの落ち着いた一打といえる。
NATSU: 前作より遊びやすくなって嬉しい!じっくりゴルフを楽しめた。
ファイアーエムブレム外伝

NAO: 外伝の名にふさわしく異色仕様。だが実験精神はシリーズの財産。
NATSU: RPG感覚で遊べたからハマった!外伝だけど本編級の楽しさ。
 
                            









































































発売日:1992/02/07|価格:6600円|メーカー:日本物産|ジャンル:スポーツ
NAO: 操作はピーキーで即スピン。観客よりドライバーがサーカス状態。
NATSU: 実在コースを駆け抜ける感覚にワクワク。スピンも良い思い出。