ハイパーオリンピック

NAO: 指が焦げるまでボタン連打した夏。定規。。
NATSU: 最終的にジョイボールで人間やめた。
ハイパースポーツ

NAO: クレー射撃がトップバッター。硬派すぎるだろ。
NATSU: 競技より連射。もはやスポーツじゃない。
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥384
(2025/07/27 15:14:45時点 Amazon調べ-詳細)
バイナリィランド

NAO: 右と左で心が離れた日。
NATSU: ふたりはいつも一緒。でも逆方向。
バギー・ポッパー

NAO: ジャンプも加速もクセがすごい。未舗装路で爆走せよ。
NATSU: 爆発音とともに記憶も吹き飛ぶ。昭和のハードボイルド感。
バトルシティー

NAO: 守るゲームという概念を教えてくれた先駆者。
NATSU: タンクバトルで友情破壊、あると思います。
バナナ

NAO: ほのぼの見た目に惑わされるとすぐ詰むぞ。
NATSU: 謎解きと軽快な音がクセになる、地下生活パズル。
バベルの塔

NAO: 積み重ねることの奥深さを知るゲーム。
NATSU: 静かなのに、焦る。不思議なパズル感。
バルトロン

NAO: 弾が遅い、敵が早い、背景は宇宙。
NATSU: 名前からは想像できない哀愁が漂う。
バルーンファイト

NAO: 風船で飛べるって、子供の夢が詰まってるよな。
NATSU: バルーントリップのBGMだけで白米3杯いける。
発売日:1986/03/18|価格:4900|メーカー:東芝EMI|ジャンル:アクションRPG
NAO:なんだ、ただの鬼畜か。。
NATSU: カクカクの愛嬌がクセになるか否か。