飛ingヒーロー

NAO: ファイヤー風の素朴さ。ちょっと遊ぶには悪くない。
NATSU: 最初は笑いながら遊んだ。気軽に触れた記憶あり。
フラッピー

NAO: 240面の存在感!実家の押し入れにメモが残ってるかも。
NATSU: 地味だけどずっと遊べる中毒性。
フリートコマンダー

NAO: 艦隊シミュの皮をかぶった、アスキーのターボ商法
NATSU: セーブしようとしたら「ターボファイルがありません」地獄
フリップル

NAO: 単純な絵柄消しなのに「しゅこーーん音」だけ妙に心地よく響く
NATSU: あの「しゅこーーん」って音で、いつの間にか手が止まらなくなってた
プレジデントの選択

NAO: 大人向けを気取った高額SLG、でもプレイヤーの財布が一番危険だった
NATSU: 内容は本格的で驚いた、難解でも挑むほど経営者の気分に浸れた
プレデター

NAO: 映画の面影ゼロ、雑魚エイリアンと強制スクロール地獄
NATSU: 映画好きほど落胆する内容、怒る前に笑うしかない
ブロックセット

NAO: ロボット操作でブロックを並べる、未来の玩具って感じ。
NATSU: 点滅光で動くとか、今でも信じられない技術。
プロ野球?殺人事件!

NAO: 真面目な推理にプロ野球を混ぜる発想の暴投。
NATSU: ADVに野球を足したら珍味。カプコンらしい挑戦。
プロ野球ファミリースタジアム

NAO: 操作は簡単、でも奥深い。みんなの野球ゲームの原点。
NATSU: 友達と盛り上がる名作。泣いて笑って逆転ホームラン!
発売日:1990/07/20|価格:5900円|メーカー:タイトー|ジャンル:シューティング
NAO: アーケード移植なのに地味な仕上がり、ワゴンの常連で哀愁が漂っていた
NATSU: FC版で物足りずGB版も試した、結局どちらも地味だけど妙に遊んだ