忍者くん 魔城の冒険

NAO: 夜のステージ演出に心惹かれた。
NATSU: グラフィック再現度の高さに脱帽。
忍者COPサイゾウ

NAO: 真面目ぶったOPがバカ全開、狙ったのか天然か分からない
NATSU: シリアス演出に不意のギャグ、思わず友達と大笑いした記憶
。
忍者じゃじゃ丸くん

NAO: 忍者なのに派手すぎる。赤装束で見つかる気満々。
NATSU: カエルが出てきて即クリア。忍法、大味の術。
忍者ハットリくん

NAO: 忍法よりも忍耐が求められる。
NATSU: ケムマキの慈愛がゲームを狂わせる。
忍者龍剣伝

NAO: 忍者龍剣伝=高難度と理不尽、でも癖になる。
NATSU: カットシーンが映画的で感動。夜更かしプレイ。
忍者龍剣伝II

NAO: シネマティック演出強化で熱量UP、でも難度もさらに容赦なかった
NATSU: 死んで覚える過酷ささえ魅力、シリーズらしさ全開で楽しめた
熱血高校ドッジボール部

NAO: くにお君が球技でも相手を場外に叩き出す快感
NATSU: 友達と投げ合いすぎて笑いすぎで腹筋崩壊、神ゲー
熱血高校ドッジボール部 サッカー編

NAO: ドッジ部がサッカー?無茶振り感と格闘級タックルが笑えた一作
NATSU: 熱血必殺サッカーの盛り上がり、友達と夢中で白熱した思い出
熱血硬派くにおくん

NAO: パンチにキックに投げ技まで、当時の熱血が詰まりすぎてて胸焼けするレベル。
NATSU: アーケードの雰囲気そのまま、家庭用に詰め込んだ情熱。ファミコン界の転校生。
発売日:1988/05/27|価格:5300円|メーカー:UPL|ジャンル:アクション
NAO: アーケードとの差異を楽しむ通好みの忍者くん
NATSU: 初見は「ジャレコ」じゃない!と突っ込んだ思い出