忍者らホイ!

NAO: 桃伝の二番煎じ感も、術育成の妙で独自色を出した意外な快作
NATSU: 術を使い込み強くなるのが面白く、地味に長時間遊んでしまった
忍者龍剣伝

NAO: 忍者龍剣伝=高難度と理不尽、でも癖になる。
NATSU: カットシーンが映画的で感動。夜更かしプレイ。
忍者龍剣伝III 黄泉の方舟

NAO: 難度は下げても敵は健在、シリーズらしい容赦なさに肩をすくめた。
NATSU: シネマティック演出の熱さに胸打たれた。ロックマンほど難くない。
忍者龍剣伝II 暗黒の邪心剣

NAO: シネマティック演出強化で熱量UP、でも難度もさらに容赦なかった
NATSU: 死んで覚える過酷ささえ魅力、シリーズらしさ全開で楽しめた
ネイビーブルー

NAO: バレンタインに海戦シミュ登場。チョコより硬派で胃もたれ気味。
NATSU: 空母で航空隊を飛ばす爽快感!ファミコンでここまで出来るとは。
熱血格闘伝説

NAO: 殴り合いに戻った熱血魂。ファミコン最後の喧嘩美学が燃える。
NATSU: 自由度高く今遊んでも楽しい完成度。熱血魂は時代を超える。
熱血高校ドッジボール部

NAO: くにお君が球技でも相手を場外に叩き出す快感
NATSU: 友達と投げ合いすぎて笑いすぎで腹筋崩壊、神ゲー
熱血高校ドッジボール部 サッカー編

NAO: ドッジ部がサッカー?無茶振り感と格闘級タックルが笑えた一作
NATSU: 熱血必殺サッカーの盛り上がり、友達と夢中で白熱した思い出
熱血硬派くにおくん

NAO: パンチにキックに投げ技まで、当時の熱血が詰まりすぎてて胸焼けするレベル。
NATSU: アーケードの雰囲気そのまま、家庭用に詰め込んだ情熱。ファミコン界の転校生。
 
                            







































































発売日:1986/03/05|価格:4900|メーカー:ハドソン|ジャンル:アクション
NAO: 忍法よりも忍耐が求められる。
NATSU: ケムマキの慈愛がゲームを狂わせる。