ココナワールド

NAO: 何をするのか分かりにくい。雰囲気ゲーの元祖?
NATSU: やりこみ要素は少なめ。クセは強いが一発ネタに近い。
レリクス 暗黒要塞

NAO: ディスクアクセス地獄。辛抱強さを試される一本。
NATSU: ムード満点。でも遊びやすさはまるで配慮なし。
囲碁 九路盤対局

NAO: シンプルな囲碁入門ソフト。地味だけど実用的。
NATSU: 忍者の演出に頼るも限界あり。囲碁は囲碁。
風雲少林拳

NAO: 格闘ゲームっぽさが時代を先取り。でもジャレコだったか…という印象。
NATSU: ゆるそうに見えて操作はわりとシビア。気を抜くとやられるのが悔しい。
愛戦士ニコル

NAO: 80年代アニメ風なタイトルに反して、中身は堅実アクション。
NATSU: 難しいけど中毒性あり。BGMに妙にノれるのはコナミマジック。
探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件

NAO: まさかの地名リアル系ADV。タイトルに惹かれた人は多かったはず。
NATSU: 事件ものとしては悪くない。だがRPG風移動は正直めんどう。
キン肉マン キン肉星王位争奪戦

NAO: アニメ未放送の王位編がゲームに!と当時は興奮したっけ。
NATSU: 必殺技が難しくて出せず、よく仲間内で叫びながらボタン連打してた。
ハオ君の不思議な旅

NAO: アトランチスとマリオの中間地点?妙に味がある世界観だった。
NATSU: なんともやわらかい動きと雰囲気。不思議さだけはほんとに伝わってくる。
聖剣サイコカリバー 魔獣の森伝説

NAO: ゼルダ風♪完成度高い良作アクションです
NATSU: 高額テープ付きソフトは当時敬遠してました
発売日:1987/04/10|価格:2980円|メーカー:コナミ|ジャンル:アクション
NAO: 難易度高めだが爽快。ディスク価格でこれはお得感アリ。
NATSU: 操作に慣れれば中毒性アリ。地味に名作。