じゃんけんディスク城

NAO: じゃんけんで築くディスク城。イエローくんカワイイ♪
NATSU: これぞファミマガ感!ディスクシステム最終ソフトこれにて御免!
シルヴィアーナ 愛いっぱいの冒険者

NAO: 母を救う少女の旅も単調戦闘で熱は冷める
NATSU: 可愛さと物語性に惹かれ最後まで遊び切る
スーパーボーイ・アラン

NAO: まさかの勉強要素再び。だが内容はもうゲーム寄り。
NATSU: 算数と冒険が手を取り合う。気がつけば割と必死に解いてた。
スーパーマリオブラザーズ

NAO: 土管くぐってたら、いつのまにか人生くぐり抜けてた気がする。
NATSU: 1UPキノコの取り方で、その人の“性格”が出るんだよね。
スーパーマリオブラザーズ2

NAO: マリオで鍛えたつもりが、秒で谷底。
NATSU: 毒キノコ、また踏んじゃった……。
スーパーロードランナー

NAO: テンポが良くてクセになる。金塊ジャンキー入門編。
NATSU: アクションも思考も必要。まさにハイブリッド系。
スーパーロードランナーⅡ

NAO: 歯ごたえと爽快感のバランスが良い続編。
NATSU: さすがにチャンピオンよりはマイルドだね。
水晶の龍

NAO: あのコマンドの嘘、信じて探し続けた少年少女たち。
NATSU: 今見ても、UIがぶっ飛んでる。スクエアの実験作。
スマッシュピンポン

NAO: 操作感と視点でリアル卓球を再現した好作品です
NATSU: 音のクリアさと操作性に驚かされた名作でした
 
                            


































































発売日:1988/11/18|価格:3300円|メーカー:コナミ|ジャンル:シューティング
NAO: クラシックBGMに壮大さを感じつつ、肝心の視界はぐるぐる地獄。
NATSU: 円形の操作感に驚きつつ、アーケード気分を家で味わえたのは嬉しかった。