ディスクシステム【1987年】全69本

1986年|ここのページ|1988年

風雲少林拳

風雲少林拳

発売日:1987/04/17|価格:3200円|メーカー:ジャレコ|ジャンル:格闘

NAO: 格闘ゲームっぽさが時代を先取り。でもジャレコだったか…という印象。
NATSU: ゆるそうに見えて操作はわりとシビア。気を抜くとやられるのが悔しい。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥1,500 (2025/07/29 11:55:44時点 Amazon調べ-詳細)

愛戦士ニコル

愛戦士ニコル

発売日:1987/04/24|価格:2980円|メーカー:コナミ|ジャンル:アクション

NAO: 80年代アニメ風なタイトルに反して、中身は堅実アクション。
NATSU: 難しいけど中毒性あり。BGMに妙にノれるのはコナミマジック。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥12,244 (2025/07/29 11:52:28時点 楽天市場調べ-詳細)

新宿中央公園殺人事件

新宿中央公園殺人事件

発売日:1987/04/24|価格:3300円|メーカー:データイースト|ジャンル:アドベンチャー

NAO: まさかの地名リアル系ADV。タイトルに惹かれた人は多かったはず。
NATSU: 事件ものとしては悪くない。だがRPG風移動は正直めんどう。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

ファミリーコンピュータ
¥481 (2025/07/29 15:56:53時点 Amazon調べ-詳細)

キン肉マン キン肉星王位争奪戦

キン肉マン キン肉星王位争奪戦

発売日:1987/05/01|価格:3300円|メーカー:バンダイ|ジャンル:アクション

NAO: アニメ未放送の王位編がゲームに!と当時は興奮したっけ。
NATSU: 必殺技が難しくて出せず、よく仲間内で叫びながらボタン連打してた。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥990 (2025/07/29 11:52:41時点 楽天市場調べ-詳細)

ハオ君の不思議な旅

ハオ君の不思議な旅

発売日:1987/05/01|価格:3400円|メーカー:スクウェア|ジャンル:アクション

NAO: アトランチスとマリオの中間地点?妙に味がある世界観だった。
NATSU: なんともやわらかい動きと雰囲気。不思議さだけはほんとに伝わってくる。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

任天堂
¥2,120 (2025/07/30 11:17:07時点 Amazon調べ-詳細)

聖剣サイコカリバー 魔獣の森伝説

聖剣サイコカリバー 魔獣の森伝説

発売日:1987/05/19|価格:4900円|メーカー:イマジニア|ジャンル:アクション

NAO: ゼルダ風♪完成度高い良作アクションです
NATSU: 高額テープ付きソフトは当時敬遠してました

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥14,000 (2025/7/29 15:29:01時点 Amazon調べ-詳細)

セクションZ

セクションZ

発売日:1987/05/25|価格:2890円|メーカー:カプコン|ジャンル:シューティング

NAO: くの字ビームが印象的な爽快シューティング作品
NATSU: アレンジが余計で元の良さが失われてしまった

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥3,480 (2025/7/29 15:36:32時点 Amazon調べ-詳細)

プロゴルファー猿 影のトーナメント

プロゴルファー猿 影のトーナメント

発売日:1987/05/25|価格:3300円|メーカー:バンダイ|ジャンル:スポーツ

NAO: 勝てそうで勝てない絶妙なバランスが光る一本
NATSU: 後半になるほどコースが猿っぽくなっていくぞ

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥5,489 (2025/7/29 15:22:14時点 Amazon調べ-詳細)

迷宮寺院ダババ

迷宮寺院ダババ

発売日:1987/05/29|価格:2980円|メーカー:コナミ|ジャンル:アクション

NAO: クセが強いけど歯ごたえある迷宮探索ゲームです。
NATSU: 黄金期コナミらしい手堅く仕上がった秀作です。

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥14,810 (2025/7/29 15:42:37時点 楽天市場調べ-詳細)

スマッシュピンポン

スマッシュピンポン

発売日:1987/05/30|価格:2500円|メーカー:任天堂|ジャンル:スポーツ

NAO: 操作感と視点でリアル卓球を再現した好作品です
NATSU: 音のクリアさと操作性に驚かされた名作でした

🗨 思い出をコメントに残しませんか?

¥869 (2025/7/29 15:55:49時点 Amazon調べ-詳細)

1986年|ここのページ|1988年

ディスクシステムデータベースに戻る