Nester’s Funky Bowling(海外版)

NAO: ネスターがバーチャルボーイで投げる!懐かしきパワー誌の顔が主役に。
NATSU: 赤黒3Dボウリングにシュールギャグを足した感じ。地味に笑える演出が好き。
バーチャルフィッシング

NAO: 魚が見えない釣りゲーム。もはや哲学。
NATSU: 魚が釣れないと画面をにらみ続けるだけになる。
バーチャルプロ野球'95

NAO: 選手実名で登場。奥行きがあるファミスタ風。
NATSU: 画面が赤黒でも、気合いで判別できる…はず。
バーチャルボウリング

NAO: 最後のスポーツゲーム。奥行きの活かし方が秀逸。
NATSU: 最終出荷作にして、入手難易度はバーチャル界のラスボス。
バーチャルボーイワリオランド アワゾンの秘宝

NAO: VB屈指の完成度。ワリオが画面の奥から飛び出す!
NATSU: これだけは「名作」として勧められる一本。
バーチャルLAB

NAO: 迷作。謎の世界観と激レア度で語り継がれる。
NATSU: 入手困難ランキング常連。でもゲーム内容は…うん。
バーティカルフォース

NAO: 背景と高度を切り替える演出が面白い。
NATSU: 普通の縦シュー。でも安心して遊べる出来。
V-テトリス

NAO: 奥行きモード搭載のテトリス。慣れると中毒。
NATSU: 22ライン同時消し!?ってどんな状況だよ。
マリオクラッシュ

NAO: クラシックなマリオに奥行き追加。ある意味革新。
NATSU: クワトロさん? いろんな意味で語り継がれる名作。
発売日:1995/7/21|価格:4,900円|メーカー:ハドソン|ジャンル:パズル
NAO: 黄金のボンバーマン像を求めて大爆発!
NATSU: 落ちものパズルなのにド派手な演出。しかも3D。