裏技
-
各ステージへ飛ぶ
面配置に対応した英単語のパスで各ステージへ飛べます。ROPE / ROAD / IRON / LOVE / CAFE / ARCH / RUBY / DOOR / AQUA など。入力すると該当面から開始できます。面配置に対応した英単語のパスで各ステージへ飛べます。ROPE / ROAD / IRON / LOVE / CAFE / ARCH / RUBY / DOOR / AQUA など。入力すると該当面から開始できます。備考:https://www.virtual-boy.com/games/insmouse-no-yakata/guides/
-
隠しコード
パスワードに DEMO と入れると、バグった特殊ステージに行けます。パスワードに DEMO と入れると、バグった特殊ステージに行けます。
小ネタ
限定生産による希少性
『インスマウスの館』は販売期間が短く生産本数も少なかったため、現存数が極めて少ない。中古市場でも入手困難で、完品はコレクター間で高額取引されることが多い。
出典:Wikipedia隠しモードの存在
特定の入力手順でタイムアタック形式の隠しモードが出現する。公式マニュアルには記載されておらず、当時はゲーム雑誌の裏技コーナーでのみ紹介された。
出典:懐ゲー調べ海外展開の噂と真相
北米での発売予定が一時報じられたが、最終的に実現せず。任天堂公式からの発表はなく、雑誌報道のみが情報源となっている。
出典:Wikipedia終盤まで行けても13階まで
実は全体で45階層ある設計なのに、1周で到達できるのは最大13階まで。分岐ルートを考えると、これもエンディングやルート展開の巧妙な仕組みになっているようです。
出典:ファミマガ / ファミコン通信
発売日:1995/10/13|価格:4,980円|メーカー:IMAX|ジャンル:アドベンチャー
NAO: ラヴクラフトの世界を3Dで。空気感が異質。
NATSU: 操作性がホラー。でも妙に味があるんだよね。