ハイパーオリンピック

NAO: 指が焦げるまでボタン連打した夏。定規。。
NATSU: 最終的にジョイボールで人間やめた。
ハイパースポーツ

NAO: クレー射撃がトップバッター。硬派すぎるだろ。
NATSU: 競技より連射。もはやスポーツじゃない。
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥374
(2025/09/12 15:55:14時点 Amazon調べ-詳細)
バギー・ポッパー

NAO: ジャンプも加速もクセがすごい。未舗装路で爆走せよ。
NATSU: 爆発音とともに記憶も吹き飛ぶ。昭和のハードボイルド感。
爆笑人生劇場

NAO: 顔モンタージュで爆笑必至。すごろく進行も人生の皮肉効いてる。
NATSU: 就職や結婚イベントに一喜一憂。子供心に人生の縮図を感じた。
爆笑!スター ものまね四天王

NAO: 淡谷のり子の採点を気にする作りに、ゲーム性より笑いが勝った
NATSU: 芸能ネタ満載で友達と遊ぶとバカ笑いできた、宴会ノリのゲーム
覇邪の封印

NAO: 世界観は神だけど進行が神頼みって言われがちだった
NATSU: 迷いながら進む感覚がむしろ冒険してる気分だったな
パチ夫くん2

NAO: シリーズ化早くも既視感。パチ夫の顔だけ元気。
NATSU: 家でパチンコ気分を味わえるだけで十分満足だった。
パチコン

NAO: 画面の中でまでパチンコ。現実が見えないという現実。
NATSU: 玉の動きが生々しい。やめとけ、ハマるぞ。
89電脳九星占い by Jingukan

NAO: 未来占う前に販売戦略の方を占ってほしかった一作。
NATSU: 高額限定ソフトの象徴。ラクガキ絵の味だけが救い。
発売日:1985/12/19|価格:4900|メーカー:ハドソン|ジャンル:パズル
NAO: 右と左で心が離れた日。
NATSU: ふたりはいつも一緒。でも逆方向。