ベースボールスター めざせ三冠王

ベガスコネクション カジノから愛をこめて

NAO: カジノより愛をこめる前に、操作性の重さで愛想尽かす
NATSU: 強引すぎる展開に笑ったけど、B級感込みで楽しんじゃった
ヘクター’87

NAO: タイトルに年号があると妙に期待しちゃう罠、86も88もなかった
NATSU: シューティングとしては堅実だけど地味すぎた
ベストプレープロ野球

NAO: 観戦専念で野球を味わう異色の監督ゲーム
NATSU: 采配が当たった時の快感がクセになった
ベストプレープロ野球 新データ

NAO: データ更新で新作面する商法、当時から健在だったのだ。
NATSU: 中身は変わらず、時代だけが更新されたシミュ野球。
ベストプレープロ野球II

NAO: 投手タイプA〜Dの違い覚えきれず、シミュ強化も結局は地味野球だった
NATSU: スキップ機能でペナント快適化、地味でも毎日進める楽しさがあった
ヘビーバレル

NAO: 砲身集めて完成ドン!発想はいいけど、戦場の狼デジャブが止まらない
NATSU: 派手さは落ちても友達と交代で夢中、武装完成が待ち遠しかった
ヘラクレスの栄光II タイタンの滅亡

NAO: 敵の湧きすぎで神話どころか修行僧状態、勇者も足腰鍛えられる仕様
NATSU: 敵に囲まれて何度も全滅したけど、神話世界を旅する感覚は忘れない
ヘラクレスの栄光 闘人魔境伝

NAO: 荷物管理につきる。ボスとの会話がおもろい。
NATSU: 敵が空から降ってくる演出が妙に記憶に残る
ぺんぎんくんウォーズ

NAO: ペンギンにこんな過酷な運命を背負わせるな。
NATSU: コアラが予想以上に凶悪だった。
発売日:1989/05/19|価格:5900円|メーカー:SNK|ジャンル:スポーツ
NAO: 三冠王を目指す名目は派手だが保存難は地味に深刻。
NATSU: 育成しながら遊ぶ楽しさは格別。だが記録は消えがち。