メジャーリーグ

めぞん一刻

NAO: 原作愛がにじむ演出と漢字表記がFCでは新鮮だった
NATSU: 丁寧な移植で原作ファンの心をしっかり掴んだ
メタルギア

NAO: ボス戦にメタルギアが出ない伝説の肩透かし
NATSU: この一作から始まった伝説は伊達じゃない
メトロクロス

NAO: ひたすら走る、その先に何があるのか誰も知らない。
NATSU: 滑る・跳ぶ・避ける。シンプルだけど中毒性アリ。
メルヴィルの炎

NAO: 部隊が多すぎ戦場は大混雑。アニメノリ演出でごまかした感も。
NATSU: 歩かせるだけで大騒ぎ。でも新しい試みにはワクワクした記憶がある。
モアイくん

NAO: グラディウスの敵が主役に格上げ、でも内容はどうにも地味だった
NATSU: 内容は地味でも愛嬌たっぷり、敵キャラの魅力を再確認できた一本
燃えプロ!'90 感動編

NAO: 感動編の名に反し、外野守備でイライラ編になった感が否めない
NATSU: グラは良くなったのに守備が難解、捕球できず友達と大笑いした
燃える!お兄さん

NAO: 開幕のバクチ分岐は原作顔負けの混沌、ただ無限湧きに心折れる。
NATSU: ゲームとしては辛口だが、ジャンプ全盛期の空気を楽しんだ一本。
燃えろ!!柔道WARRIORS

NAO: ビッグチャレンジ!!よりは進歩したが、地味ゲーの印象を最後まで覆せなかった
NATSU: 柔道という題材に惹かれて遊んだが、爽快感は最後まで薄かった
燃えろ!!ジュニアバスケット ツーオンツー

NAO: 2on2の試みは評価。ただし燃えプロ並の迷走臭が漂う。
NATSU: バスケ部の仲間と夢中プレイ。雑さも笑いに変えて楽しんだ。
発売日:1989/10/27|価格:6000円|メーカー:アイレム|ジャンル:スポーツ
NAO: メジャーを名乗りつつ中身は日本野球、期待を裏切る展開
NATSU: 映画とも無関係で拍子抜け、結局ふつうの野球ゲーでした