B-WINGS

NAO: 自由な装備が光る、隠れた良作シューティング。
NATSU: 攻撃方法に個性あり。ハンマー最高!
ピーパータイム

NAO: チクタク風の操作で混乱必至、練習不足のまま心折れる人続出
NATSU: 不思議な操作感はクセになるけど、最初は戸惑いまくりだった
ヒーローオブランス【AD&D】

NAO: 原作再現を狙ったが、操作難と地味さでファン以外は敬遠した
NATSU: 洋ゲーの重厚さが逆に新鮮!でもアクション部分はやや難しすぎた
ヴィナス戦記

NAO: 映画の熱量をゲームにしたら、どちらも中途半端で肩透かし
NATSU: 挑戦の心意気は伝わった!でも両立は難しいって実感した
ビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説

NAO: 不良たちが全員正面、紙芝居で進む昭和アドベンチャー
NATSU: 毎回同じ顔でも、あのセリフ回しが当時はカッコよかった
光の戦士フォトン

NAO: 光線銃って発想は嫌いじゃないけど…。
NATSU: ゲームとしての完成度が惜しい感じだった。
ピザポップ

NAO: ピザ配達が題材とは時代を先取り?Uber感あるが難易度は鬼。
NATSU: キャラの動きが細かく凝ってて楽しい!でも犬猫の妨害はきつい。
ビジネスウォーズ

NAO: ゲーム名に違わず金と派閥の戦場。攻略本より経済誌が役立つ。
NATSU: 株やM&Aが題材なんて斬新!子供には難しいけど妙に惹かれた。
びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル

NAO: 競技の名を借りた乱闘祭り。新記録より新事件が多発中。
NATSU: ルール無用の運動会、みんなで遊ぶと最高に盛り上がる!






































































発売日:1988/12/02|価格:5800円|メーカー:スクウェア|ジャンル:シミュレーション
NAO: エッグモンスター召喚に夢中。友達と技名で大笑いした。
NATSU: FFの外伝風を装ったが中身はギャグ戦略、戸惑い必至。