ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城 二

NAO: 人気番組の勢い頼り。内容は相変わらず体力勝負。
NATSU: 体感型らしさ健在。畳の上で転げ回ったのも良思い出。
ファミリートレーナー ファミトレ大運動会

NAO: あれ運動会じゃなく体力測定だった説あるよね
NATSU: タンスに足ぶつけて盛り下がった記憶が今でも痛い
ファミリートレーナー マンハッタンポリス

NAO: 現実感ゼロのポリスアクションで体力消耗。
NATSU: 複雑すぎて途中でやめちゃった記憶ある。
ファミリートレーナー 迷路大作戦

NAO: ファミトレで迷路、つまり地獄
NATSU: 転ぶかゲームオーバーか、二択です
ファミリートレーナー 来来!キョンシーズ

NAO: ブームが冷めてからの登場、シリーズ勢い頼りの一本。
NATSU: マットを必死に踏むが結果は運任せ。それも笑い話に。
ファミリートレーナー ランニングスタジアム

NAO: 走ってるだけなのに笑える。これが家庭の運動会。
NATSU: 全身を使ったファミコン体験、筋肉痛は翌日。
ファミリーピンボール

NAO: ピンボール自体は安定感あるが、ナムコ特有の遊び心は不足気味。
NATSU: 4台の違いを語り合うだけでも十分盛り上がった。
ファミリーベーシック

NAO: キーボードが付いてて未来感すごかった。
NATSU: 頑張ったけど、PRINT"HELLO"しかできなかった。
ファミリーベーシックV3

NAO: プログラムよりもタイピング音にテンション上がってた。
NATSU: ちょっと未来に触れた気がした一作。
発売日:1987/12/28|価格:4900円|メーカー:バンダイ|ジャンル:アクション
NAO: 海外では伝説化。日本ではネタ枠扱いでした
NATSU: 運動より笑いの方が記憶に残る一本でした