松本亨の株式必勝学II

NAO: 投資教育に全振り。ファミコンらしさは欠片もない。
NATSU: 遊びではなく学び。ファミコンの異端児的存在。
マドゥーラの翼

NAO: ファンタジーな見た目に騙されるな、敵が固すぎる!
NATSU: BGM良し!ジャンプ難し!剣投げまくりアクション。
マニアックマンション

NAO: 洋ゲー独特の皮肉とカオス感が家庭用に押し寄せた異色作。
NATSU: ルーカス御大もびっくりの表記ミス、逆にプレミア感あるぞ。
マハラジャ

NAO: インドの神秘を描いたはずが、遊ぶと修行僧の苦行に早変わり
NATSU: BGMや世界観は心惹かれるのに、経験値稼ぎ。。うーん。
マリオブラザーズ
↑個別ページには裏技★1つ掲載中♪
NAO: 協力するつもりが蹴落とし合いに発展する、不思議な兄弟ゲーム。
NATSU: ノコノコを残して相手を追い込む──心理戦はここから始まった。
マルサの女

NAO: 映画の重厚さだけ写実、ゲーム部分はどこか紙一重で寸止め
NATSU: コマンドで追い詰める感じ、マルサになった気持ちで熱中した
ミシシッピー殺人事件

NAO: 油断したら死ぬ推理アドベンチャー。初心者お断り。
NATSU: バナナの皮が凶器になる世界。理不尽を楽しめ。
ミッキーマウス 不思議の国の大冒険

NAO: とにかく丁寧なつくり。ディズニー愛はある。
NATSU: やや単調ながらビジュアルは満点。
水戸黄門 天下の御意見番

NAO: 黄門様は声だけ参戦なんですね。
NATSU: ご老公が動かせないのがなんか残念です。
発売日:1988/02/18|価格:9800円|メーカー:イマジニア|ジャンル:シミュレーション
NAO: ゲーム機に投資指南をぶっ込む狂気の時代
NATSU: 高くて買えず、見てるだけで勉強した気分に