めざせ!トッププロ グリーンに賭ける夢

目指せパチプロ パチ夫くん

NAO: パチンコ愛と脱力感が同居する誰得ソフトの極み
NATSU: 子どもなのに真剣に釘見てたあの頃を思い出す
メジャーリーグ

NAO: メジャーを名乗りつつ中身は日本野球、期待を裏切る展開
NATSU: 映画とも無関係で拍子抜け、結局ふつうの野球ゲーでした
めぞん一刻

NAO: 原作愛がにじむ演出と漢字表記がFCでは新鮮だった
NATSU: 丁寧な移植で原作ファンの心をしっかり掴んだ
メタルギア

NAO: ボス戦にメタルギアが出ない伝説の肩透かし
NATSU: この一作から始まった伝説は伊達じゃない
メタルスレイダーグローリー

NAO: 経営を揺るがすほどの大作ぶり、執念と無茶が同居したファミコン末期。
NATSU: ファミコンでここまで描けるのかと感動し、夢中でテキストを追った。
メタルフレームサイバスター

NAO: メカ演出は熱いが攻撃がやたら当たりやすい、謎仕様が逆に印象的
NATSU: ロボに乗る瞬間は最高!攻撃当たりまくる仕様も笑い話になった
メタルマックス

NAO: 戦車なしでビッグキャノンに挑む無謀さ。煙幕花火ゲー
NATSU: 今でも覚えている、戦車なし一人旅。完遂しました
メトロクロス

NAO: ひたすら走る、その先に何があるのか誰も知らない。
NATSU: 滑る・跳ぶ・避ける。シンプルだけど中毒性アリ。
メルヴィルの炎

NAO: 部隊が多すぎ戦場は大混雑。アニメノリ演出でごまかした感も。
NATSU: 歩かせるだけで大騒ぎ。でも新しい試みにはワクワクした記憶がある。
 
                            








































































発売日:1993/03/05|価格:6500円|メーカー:ジャレコ|ジャンル:スポーツ
NAO: 見た目は真面目でも挙動が完全にジャレコ節、“温度のズレ”を楽しむ系。
NATSU: 転がりが突然ピタ止まりして笑う、クセで遊ばされる感じがやたら愛しい。