発売順
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
一覧表示(発売順:タイトル&発売日)
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
五十音順
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
一覧表示(五十音順:タイトル&発売日)
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
メーカー・ジャンル
メーカーから選ぶ
その他のメーカー
- カプコン[36タイトル]
- サンソフト[32タイトル]
- ハドソン<br />
- アイレム<br />
- バリエ<br />
- 東宝<br />
- 今後実装予定。<br />
その他
かってにシロクマ

NAO: コマンドに「うんこしろ」がある時点で全て許せちゃう狂気ゲーム
NATSU: 原作のゆるさをそのままゲーム化…「うんこしろコマンド」で笑い崩れた
激闘!!スタジアム

NAO: ズームで迫るクロスプレーは熱いが、中身はただのファミスタ焼き回し
NATSU: あのズームクロスプレー、「おおっ!」ってなった瞬間が今も脳裏にある
神仙伝

NAO: 仙術で敵を吸い込むギミック、奇抜だけど説明書読むと地味に頼りになる
NATSU: 紅瓢箪で敵を自分の味方に!あれは小学生心をガッチリ掴むアイディアだった
スウィートホーム

NAO: RPGなのに“帰らぬ館”感満点、仲間が死ぬ度に増す焦りが懐かしく怖い
NATSU: 暗い廊下と血の跡を追って進む場面、“ゲームらしからぬリアルさ”に震えた
トップガン デュアルファイターズ

NAO: 分割画面で戦えるのは実に贅沢。でも単機プレイ時はなんか普通。
NATSU: あの分割対戦で「お前も撃ち落とすぜ!」って叫びあったあの日の熱。
I LOVE ソフトボール

NAO: 変な演出は多いが動きのテンポが鈍くて爽快感は遠い
NATSU: ホームラン打つとチアが飛ぶ演出、歓声なき喜びがじんわりくる
エモやんの10倍プロ野球

NAO: 定価見て二度見、内容見て苦笑い…それでも語り草になる野球ゲー
NATSU: エモやん!パリーグ無いよ。まぁよいかぁ~にはならからやりなおし!
Quarter Back Scramble

NAO: NFLスタイル狙ったのはいいが、素人が見たらルールブック欲しくなる
NATSU: 知識なくても友達と盛り上がったあの“訳分からんが熱い”感じある
ファミスタ'90

NAO: リーグ戦で熱くなったが、エディット削除の冷水で熱狂が半減した感
NATSU: 毎晩順位表を眺めて一喜一憂、ファミスタが野球ごっこを超えた瞬間
発売日:1989/12/15|価格:5800円|メーカー:ナツメ|ジャンル:シューティング
NAO: 脳味噌撃って「キモっ!」と思った瞬間、即死でその余韻消える鬼仕様
NATSU: 全身腑の世界を飛び回る恐怖…でもクリアした時の達成感は半端ない