発売順
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
一覧表示(発売順:タイトル&発売日)
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
五十音順
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
一覧表示(五十音順:タイトル&発売日)
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
メーカー・ジャンル
メーカーから選ぶ
その他のメーカー
- カプコン[36タイトル]
- サンソフト[32タイトル]
- ハドソン<br />
- アイレム<br />
- バリエ<br />
- 東宝<br />
- 今後実装予定。<br />
その他
ラストハルマゲドン

サンリオカーニバル

NAO: 巨大キャラで視覚は華やか、でも中身は凡庸な落ちゲー止まり
NATSU: 素朴な作りだけどカラフルで、子供心に楽しく遊べる一本だった
ふしぎなブロビー

NAO: 発想はユニークだが不親切さ全開、洋ゲー特有の突き放し感あり
NATSU: キャンディ効果を覚えれば一気に広がる、独特な冒険感に夢中
パロディウスだ!

NAO: ギャグ満載で賑やかだが、元ネタ知識がないと楽しみ切れない
NATSU: 削られた演出は残念だったけど、コミカル演出に笑わされた
迷宮の達人 大迷路

NAO: 迷路探索の魅力はあるが、時代遅れ感が漂う寂しい一作だった
NATSU: 時代遅れでも迷路を歩く楽しさは健在、地図作りで熱中できた
発売日:1990/11/10|価格:9800円|メーカー:バンダイ|ジャンル:RPG
NAO: PC版の重厚さを削ぎ落とし、残ったのは高額と薄味さだけだった
NATSU: 高すぎる値段に驚いたけど、魔族が主役という設定は新鮮だった