発売順
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
一覧表示(発売順:タイトル&発売日)
1983 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 全一覧
五十音順
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
一覧表示(五十音順:タイトル&発売日)
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | 全一覧
メーカー・ジャンル
メーカーから選ぶ
その他のメーカー
- カプコン[36タイトル]
- サンソフト[32タイトル]
- ハドソン<br />
- アイレム<br />
- バリエ<br />
- 東宝<br />
- 今後実装予定。<br />
その他
カケフ君のジャンプ天国 スピード地獄

NAO: 爽快感と自滅が紙一重な高速アクションの怪作
NATSU: 加速しすぎて落下死…子供心に何度も泣いた
熱血高校ドッジボール部

NAO: くにお君が球技でも相手を場外に叩き出す快感
NATSU: 友達と投げ合いすぎて笑いすぎで腹筋崩壊、神ゲー
レインボーアイランド

NAO: 虹発射で足場を作りつつ登る異次元アクションの怪作
NATSU: アーケード臭を残しつつ「奇々怪界」も噛ませた憎いやつ
グレートタンク

NAO: アーケードの名作をコスパ高くファミコン化した苦心が伝わる
NATSU: 操作に癖ありも、進むたび戦場のリアルさが増していった
三国志 中原の覇者

NAO: 光栄版に先駆け登場、独自戦略性で存在感を放つ
NATSU: 歴史知識ゼロでも名将気分で遊べた思い出
飛龍の拳II ドラゴンの翼

NAO: 星矢テイスト満載の異色ジャンル融合続編
NATSU: 前作からの大幅変化に最初は戸惑いも楽しめた
スーパーリアルベースボール

NAO: ファミスタではくろまて、こっちは堂々クロマティ
NATSU: キャッチコピーだけ一流、肝心の試合は三振級の完成度
太陽の神殿

NAO: 菅野よう子BGMは秀逸だが操作性が文明崩壊級
NATSU: 古代マヤ探索に挑むも操作で何度も足止め食らう
エッガーランド 迷宮の復活

NAO: 過去作の影を引きずる内容に5600円は少々強気。
NATSU: HALらしさは健在だが、前作感を消せない高額パズル。
発売日:1988/07/22|価格:3900円|メーカー:ナムコ|ジャンル:アクション
NAO: 宇宙飛行士案が消え塔登り地獄が降臨した
NATSU: 有野課長も苦戦した1発死の塔登りマゾゲー